企業ビジョン
-
ミッション
「一人ひとりのより良いくらしの実現のため、持続可能なモビリティ社会を創造する」
-
ビジョン
「愛をもって人に寄り添い、卓越した技術と知恵で新たなユーザー価値を創造し、より快適で安心安全な移動空間の実現により、人に幸せをもたらし続ける最高のチーム、最高のパートナーになる」
-
スローガン
「Heartmotive こころ動かす出会いを創り続ける」
私たちが目指す、「持続可能なモビリティ社会」とは、移動手段に伴う社会課題 ―クルマの排出ガスによる環境問題、都市部の渋滞、交通事故の撲滅、コロナ禍で気づかされた安全な移動空間の確保など ―これらの課題を解決していくことで実現できる理想の社会です。
企業の役割は、長期的な視点に立って地球環境の課題解決に貢献することです。私たちのすべての意思決定と行動が、この目標に向かう、ミッションドリブンな会社でありたいと願い、行動しています。
ミッションの実現に向けたありたい姿がビジョンです。あらゆる物事に共通する、環境課題の解決への貢献をベースに、「人の安心」「人の快適」「車の安全」の3つの観点のもと、愛をもって一人ひとりに寄り添い、価値を提供し続ける企業を目指します。
Heartmotiveは、ミッションとビジョンを一言で表現したスローガンであり、私たちの行動指針。移動で得られる「こころ動かす出会い」 を生み出し続ける豊かなモビリティ社会。それが、私たちが創造したい社会です。
ミッション・ビジョン・スローガン コンセプトムービー
パナソニック オートモーティブが目指すモビリティ社会とは、あらゆる移動にともなう社会課題、環境問題、渋滞問題、交通事故などの問題が解決され、一人ひとりのくらしに 「こころ動かす出会い」 があり続ける社会です。
私たちは、地球環境への貢献をベースに、「人の安心」「人の快適」「車の安全」の3つの観点で、「愛を持って人に寄り添い、一人ひとりに寄り添った価値を提供し続ける」企業を目指します。
私たちの思いを、映像でご確認ください。
変革の3層構造
激しく変化するモビリティ業界を牽引し、ミッション・ビジョンの実現のために、私たちは3層の変革に取り組んでまいります。