2027年度新卒採用

募集要項

募集要項

2027年度 新卒採用の給与、勤務時間、福利厚生などの募集要項についての情報を掲載しています。

※募集要項について、26卒実績を掲載しています。27卒情報は確定次第、掲載します。

募集対象 2027年3月~2027年9月までに国内外問わず4年制大学及び大学院を卒業(修了)見込みの方
既卒の方も新卒採用への応募は可能です。
募集学科 全学部、全学科
募集職種(事務系) 営業、経理、調達 等
各職種の詳細は職種紹介からご確認ください
募集職種(技術系) 研究開発、設計開発、生産技術、DX(データマネジメント/データサイエンティスト)、品質管理・環境 、調達 等
各職種の詳細は職種紹介からご確認ください
業務内容 上記の募集職種において、定められた業務
勤務時間 9:00~17:30 (休憩時間 45分)
定時は事業場によって異なる場合があります。
フレックスタイム制度有り(標準労働時間/1日7時間45分)
時間外労働あり
給与 初任給 2024年実績
修士了 月給 277,000円
学部卒 月給 252,000円
上記以外の区分での新卒採用者については、これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき決定します。
給与改定 年1回(4月)
諸手当 通勤手当、時間外手当 等
賞与 年2回(7月・12月)
勤務地 本社(神奈川県横浜市)、全国の事業所および海外事業所のいずれか
将来的に転居を伴う転勤の可能性があります。
休日休暇 年間休日:130日程度
完全週休二日制(土日祝)、出産・育児休暇、介護休暇など完備

【長期休暇】
・GW:10連休程度
・お盆:10連休程度
・年末年始:10連休程度
実績に基づいた参考値です。年度によって若干日数が異なります。

なお、有給休暇の5日連続取得を「プレミアムバケーション」と名付けて、各職場で推奨しています。オフシーズンに旅行に行く、まとまった時間で資格取得のための勉強をする、ボランティア活動に参加する、など活用の仕方は自分次第。休暇の素敵な思い出と共に、働くモチベーションのアップや、労働効率の向上、風土のさらなる改革を目指します。

詳細はこちらをご確認ください
社会保険 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
福利厚生 【制度】
財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) 等
【施設】
若年層向け社宅・住宅費補助、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等
教育制度 【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修 等

【海外】海外トレーニー制度(選抜制) 等

詳細はこちらをご確認ください
キャリア
サポート
社内公募異動制度、社内フリーエージェント制度、社内複業制度、社外副業制度、新入社員メンター制度、キャリア開発支援 等
試用期間 試用期間あり(3ヶ月)
本採用時と条件の変更はありません。
契約期間 期間の定めなし
就業場所における喫煙状況 拠点により、構内(屋外)に喫煙所設置有

2027年度
新卒採用エントリー

エントリーには、
マイページアカウントの作成が必要です。
マイページをお持ちでない方は
新規登録よりご応募ください。
今後のイベント情報や
インターンシップ情報、採用情報をお送りいたします。

新規登録 マイページ

2027年度 新卒採用
エントリー開始